イングリッシュコッカースパニエル アーテル君生後6ヶ月

イングリッシュコッカースパニエル アーテル君生後6ヶ月の近況
アーテル君はヒカリ(CH直子)×ノゾミ(JKC.CH孫)から生まれました。
愛知のアーテル君 オーナー様から近況ご報告
アーテルは明るく元気でやんちゃなところもありますが、人の表情を読み、とても賢く繊細な子なので、甘やかさないように、そして日常の忙しさを理由に感情で叱ったりしないように、自分自身が成長しなければと、こんな歳になっても思うこの頃です。
怒らずに躾けることは難しい・・・。
機会を逃さず褒めるタイミングも、たっぷり時間がないとなかなか・・・
などと言い訳をしているうちに、もう6か月になってしまいました。
甘噛みもこちらの表情をみながら、これくらいだったらいいかな?って感じです。
自然になくなるとは思うのですが、そろそろやめさせる時がきたかなと思っています。
トイレはテラスに出て、ワンツーワンツーの声でちゃんとできるのですが、雨の日が困ります。
サンルームに大きいトイレを用意してあるのですが、なかなか成功しません。
自分でテラスに出てすませてきた時は、褒めてもらおうと一目散にとんで帰ってきます。
私達が部屋を出て置いてきぼりにされた時や、入りたい部屋に入れてもらえなかった時、ドアの前におしっこをするいたずらもほとんどなくなり、日を追うごとに成長を感じます。
散歩の時には、前に「かわいいね。」「いい子ね。」と言って撫でてもらった人の家の前に来ると、玄関の前で座り込みです。
公園の前の階段では、ついこの前まで下りられなかったのに、今はかけ上がったり下りたり、かけ上がったり下りたり、私の方が「待って、待って。ゆっくり!」なんて追いかけています。
なにはともあれ、こんなに元気になったのが、嬉しくてうれしくて。
ただ、なかなかいい写真は撮れません。
生後67日のイングリッシュコッカースパニエル アーテル君 PCサイト
スマホサイト